西伯小Now!
  • HPに戻る
  • 児童の活動
  • 学校行事
  • 給食
  • 行事予定
  • コミ・スク
  • HPに戻る
  • 児童の活動
  • 学校行事
  • 給食
  • 行事予定
  • コミ・スク
ホーム アーカイブ: 6月 2025

リサイクル活動、ご協力ありがとうございました。

リサイクル活動、ご協力ありがとうございました。

2025年6月29日
コミュニティ・スクール
29日(日)リサイクル活動にご協力をいただきありがとうございました。それぞれの地区で朝から協力して回収をしていただきました。西伯小学校にも、ご家族でたくさんの古紙や段ボールを運び込んでいただきました。子どもたちも大活…

授業研究会

授業研究会

2025年6月29日
学校の様子
27日(金)は、2年1組、3年1組、5年2組の算数授業研究会でした。どの学級の子どもたちも進んで発表したり、友だちと話し合ったりして、学びを深めました。子どもたちが「わかった!」、「できた!」と実感できる授業づくりを進…

7月行事予定表

7月行事予定表

2025年6月27日
行事予定表

5年生 地域に伝わる文化~一式飾り~

5年生 地域に伝わる文化~一式飾り~

2025年6月25日
学校の様子
25日(水)5年生は、鳥取大学の高橋先生、地域の堤さんにご来校いただき、法勝寺の一式飾りについてのお話を聞きました。堤さんが作られた一式飾りの写真や持参された餅つき道具一式を見せていただきながら、説明を聞きました。子ど…

6年生 大山口列車空襲について学ぶ

6年生 大山口列車空襲について学ぶ

2025年6月25日
学校の様子
本日(25日)、4名のゲストティーチャーの方に来ていただき、大山口空襲についてのお話を聞きました。空襲の様子を聞いたり、当時の人々の思いにふれたりしながら、戦争や平和についてさらに考えを深めることができました。なぜ、…

MOA美術館全国児童作品展巡回

MOA美術館全国児童作品展巡回

2025年6月23日
学校の様子
MOA美術館より全国児童作品展での優秀作品をお借りし、今週いっぱい本校の玄関に掲示しています。絵画3点、書写3点ですが、とても見ごたえがあります。子どもたちも興味津々で鑑賞しています。ご来校の際には、ぜひご鑑賞くださ…

2年生町たんけん

2年生町たんけん

2025年6月21日
学校の様子
生活科の学習で、役場やすみれこども園、キナルなんぶ、郵便局、法勝寺児童館、法勝寺温泉、しあわせ、まごころ市、プラザ西伯などの施設に出かけました。地域、保護者の皆様のご協力により、グループに分かれて多くの施設に出かけるこ…

3年生習字・リコーダーの学習

3年生習字・リコーダーの学習

2025年6月19日
学校の様子
3年生から習字やリコーダーの学習が始まります。新学期から2ヶ月が過ぎ、習字では力強い「一」が書けるようになりました。音楽の時間には、リコーダーの素敵な音色が聞こえてきます。演奏できる曲も増えてきています。

6年生租税教室

6年生租税教室

2025年6月18日
学校の様子
租税教育推進協議会の講師の方に来校いただき、税の使い道や役割、必要性について学びました。教育費として小学生一人あたり年間で約92万円使われていることに驚いたり、レプリカの1億円を手にして喜んだりと楽しい学びの時間でした…

4年生オオサンショウウオ人工巣穴見学

4年生オオサンショウウオ人工巣穴見学

2025年6月18日
学校の様子
4年生は自然環境をテーマに学習をしています。先日は法勝寺川の生き物探検に出かけました。今日は、 オオサンショウウオの人工巣穴の見学です。巣穴に土砂が入ると産卵に使えなくなるため、中学生等も含めボランティアで清掃が行われ…

クラブ活動

クラブ活動

2025年6月17日
学校の様子
4年生以上でクラブ活動を行っています。今年度は、「手芸」、「縄跳び」、「テーブルゲーム」、「プログラミング」、「スポーツ」、「科学」、「工作」、「イラスト」の8つのクラブができました。興味関心に応じた異学年での活動で…

火災想定避難訓練

火災想定避難訓練

2025年6月16日
学校の様子
家庭科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。放送をよく聞き、ハンカチを鼻や口にあてながら、静かに避難することができました。町防災担当の方から商業施設等に行った際には誘導灯を確認してほしいとのことでした。ご家族で…

5年生家庭科の学習②

5年生家庭科の学習②

2025年6月13日
コミュニティ・スクール
学校の様子
今日は5年2組が玉結び・玉止めに取り組みました。地域の方9名にお越しいただき、丁寧に教えていただきました。

4年生法勝寺川探検

4年生法勝寺川探検

2025年6月12日
学校の様子
4年生は総合的な学習の時間で自然環境について学んでいます。今日は法勝寺川に出かけ、生き物の採取を行いました。絶滅危惧種を含め、約20種類の生き物を見つけ、南部町が自然豊かな町であることを改めて感じていた子どもたちでし…

チーム学年担任週間②

チーム学年担任週間②

2025年6月12日
学校の様子
今週はチーム学年担任週間です。6年2組では、朝の会にグループでお話タイムが設定されていました。今日のテーマは「卵料理で好きなものは?」でした。オムライスや卵焼き、卵かけご飯などが話題になっていました。友だちの意外な面…

朝の読み聞かせ

朝の読み聞かせ

2025年6月12日
コミュニティ・スクール
学校の様子
今日の朝は、1年生から3年生の各学級で読み聞かせがありました。これは、コミュニティ・スクールどくしょ部の取り組みです。読み聞かせは、想像力の発達や情緒の安定に効果があると言われています。何より本好きな子どもたちに育っ…

野菜を食べよう

野菜を食べよう

2025年6月11日
学校の様子
健康対策課の管理栄養士さんから、5・6年生の児童へお話をしていただきました。今日は、5年2組で、1日に食べるとよい野菜の量、毎日の食事に野菜が必要な理由などをわかりやすく説明していただきました。5・6年生は、家庭科の…

縦割り班でのなかよし遊び

縦割り班でのなかよし遊び

2025年6月10日
学校の様子
小雨のため教室や体育館での遊びになりましたが、とても楽しそうでした。各学年の友だちとさらに仲良くなってほしいと思います。
新しい投稿 前の投稿 ホーム

おすすめリンク

  • 西伯小CS!
  • 西伯小PTA!
  • 南部町 今日の給食

検索

ラベル

学校の様子214 給食184 学校行事108 児童の活動64 行事予定表40 コミュニティ・スクール35

最新記事

過去の記事

  • ► 2025 130
    • ► 8月 1
    • ► 7月 16
    • ► 6月 31
      • リサイクル活動、ご協力ありがとうございました。
      • 授業研究会
      • 7月行事予定表
      • 5年生 地域に伝わる文化~一式飾り~
      • 6年生 大山口列車空襲について学ぶ
      • MOA美術館全国児童作品展巡回
      • 2年生町たんけん
      • 3年生習字・リコーダーの学習
      • 6年生租税教室
      • 4年生オオサンショウウオ人工巣穴見学
      • クラブ活動
      • 火災想定避難訓練
      • 5年生家庭科の学習②
      • 4年生法勝寺川探検
      • チーム学年担任週間②
      • 朝の読み聞かせ
      • 野菜を食べよう
      • 縦割り班でのなかよし遊び
      • 5年生家庭科の学習~玉結び・玉止め~
      • チーム学年担任週間
      • 1年生さつまいも苗植え
      • 来週からの水泳学習に向けて
      • 4年生「まち未来科」の学習〜オオサンショウウオについて知ろう〜
      • 5年生田植え
      • 町内一斉公開日~6年生~
      • 町内一斉公開日~5年生~
      • 町内一斉公開日~4年生~
      • 町内一斉公開日~3年生~
      • 町内一斉公開日~2年生~
      • 町内一斉公開日~1年生~
      • 1年生初めてのクロムブック
    • ► 5月 21
    • ► 4月 17
    • ► 3月 15
    • ► 2月 11
    • ► 1月 18
  • ► 2024 192
    • ► 12月 23
    • ► 11月 28
    • ► 10月 18
    • ► 9月 15
    • ► 8月 5
    • ► 7月 22
    • ► 6月 14
    • ► 5月 20
    • ► 4月 18
    • ► 3月 10
    • ► 2月 4
    • ► 1月 15
  • ► 2023 142
    • ► 12月 7
    • ► 11月 10
    • ► 10月 17
    • ► 9月 11
    • ► 8月 5
    • ► 7月 6
    • ► 6月 14
    • ► 5月 14
    • ► 4月 18
    • ► 3月 12
    • ► 2月 14
    • ► 1月 14
  • ► 2022 154
    • ► 12月 14
    • ► 11月 24
    • ► 10月 33
    • ► 9月 24
    • ► 8月 8
    • ► 7月 1
    • ► 6月 10
    • ► 5月 7
    • ► 4月 7
    • ► 3月 10
    • ► 2月 5
    • ► 1月 11

リンク

  • 法勝寺中学校
  • 南部中学校
  • 会見小学校
  • 会見第二小学校

鳥取県南部町

鳥取県南部町

子どもの学び応援サイト

子どもの学び応援サイト

総閲覧数

© 南部町立西伯小学校 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo