鳥取県国際交流財団の皆様にお世話になり、3年生はベトナム出身のアンさんからベトナムの暮らしや食べ物などたくさんのことを教えていただきました。お話を聞いたあとにはベトナムに昔から伝わる玩具で遊んだり、民族衣装を着させていただいたりしました。子どもたちは日本とは異なるベトナムの文化に興味津々でした。国際交流が進み、今後ますます多様性が尊重される社会となります。子どもたちにはしっかりと南部町のこと、そして国内はじめ海外にも目を向けてほしいと思います。